美術家名や都市などブログ内を検索してね

2017年7月30日日曜日

イタリアの街:Alghero アルゲーロ

腱鞘炎が完治するまで待ってるといつ書けるかわからないので、少しずつ書くことにした。首都大学東京オープンユニヴァーシティでやってる授業をちょこっと紹介します。「西洋美術:イタリアの街」

アルゲーロ:サルデーニャ島


第二次世界大戦で甚大な被害を受けたので街には、目を見張る大聖堂などほとんどない。この聖ミカエル大天使聖堂も輝かしい陶器のクーポラを見ると、どんな素晴らしいところだろうと思うが残念ながら他は悲しい状態だ。

でも15万年前の人類の痕跡があったり、サルデーニャ中に残る古代民族のSFっぽい遺跡は何も知らなくても興味深いし、それこそ無条件に自然は素晴らしい。どこまでも海底が見える透明度の高い水、ネプチューンの洞窟、それに続く岩肌を階段伝いに歩くだけで爽快この上ない。

もし歴史に興味があれば、ミケナイ文明、フェニキア人に始まり、海洋帝国ジェノヴァの力を示す様々な文化、それを引き継いだスペイン、カタルーニャの特別に強烈な感化など非常に多様で奥深い。アルゲーロはスペインだという感覚をサルデーニャの住民が今も抱いているのが理解できる。


珊瑚の博物館があったり、民族衣装や音楽、食べ物もここにしかないものだらけで、しかもすごく可愛かったり、超美味しかったりする。初めて行った時は、電車に乗りたいと言ったら、そこで待ってろと言われて草むらにレールしかない場所で待っていたら、本当に私を見て止まったくれた。ヒッチハイク列車だ!あまりに美味しいので二日続けて同じレストランでムール貝の山盛りを食べていたら、昨日もいただろと声をかけられて、いきなり一緒にご飯を食べた。面白いことだらけで、それ以来私は大のサルデーニャ(サルジーニャじゃない)ファンだ!



2017年7月25日火曜日

暑中お見舞い申し上げます!

皆様、暑中お見舞い申し上げます。

自然の暑さと不自然な寒さで今にも風邪ひきそうな日々をなんとか耐えている私ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

なんてね。

指の腱鞘炎が長引いていてず〜っとブログが再開できていなくてすみません。
読んでくださっている方がいらっしゃるのにごめんなさい。ほんと早く治って欲しいけど、右手の親指だから、もーーーーーーーーーーッ!

夏の暑さを寒い本でしのいでください。

「死者のいる中世」小池寿子 著


ほんと暗くなれます。
真面目な研究書ですが、旅のエッセイ風なところもあります。



2017年7月13日木曜日

イタリア文化を知る無料イベント

無料のイベント
「ルッカを知る会」

http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/shisei/unei/exchange/1499331393630.html

このところずっと腱鞘炎で書き込みしてないけどぜひ知らせたくて書きます。
次の日曜日、イタリアを日本に知らせた功労でイタリア政府から騎士の勲章も受けている文流会長西村氏がお話しします。無料だよ!申し込みの必要もなし!!

私は居るので、日時の合う人ぜひ来てね!